Suicaって年会費かかるんですね・・・

JRモバイルSuicaの残金が少なくなってきたのでチャージしようとログインしたら、年間登録どうのという表示が・・・ いつの間にか有料サービスに変わってたんですね (-_-; 自分の場合、Suicaって乗車よりキオスクやファミリーマートで使うことがほとんどなので、有料登録してまで利用するメリットがなかったりするんですよねぇ。 ファミリーマートではEdyも使えるようになったし、通勤はSuica…

続きを読む

些細なことでも・・・

一度付いてしまった不信感ってなかなか払拭できるもんじゃないですよね。 自分の中ではそう大したことじゃないと思うようにしててもじつは割り切れなかったりして・・・ ふたたびその気配が垣間見えたりするとなおさら orz 気持ちの切り替え早い人ってうらやましい・・・ しばらくは一定の距離を置いて薄れていくのを待つしかないかなぁ(=_=|||)

続きを読む

Windows版Safari

Appleからいつの間にかWinodws正式版の「Safari」が公開されていたんですね。 http://www.apple.com/jp/safari/download/ インストール自体は他のソフト同様、ダウンロードしたファイルをダブルクリックだけなので簡単。 早速、入れて使ってみました。 ずっと以前に、仕事でMac OS X 10.3版の「Safari」を使ってた時以来、久しぶ…

続きを読む

壊れてしまったデジカメ

今では各社結構な種類が出回っている広角28mmですが、当時はあまり機種がなかったので少ない選択肢の中から選んだのがキヤノンのPowerShot S60。 そのPowerShot S60が、今年に入ってから液晶画面の上の方に紫色に変色したような筋が入るように・・・ それでも、撮影した画像には特に影響がないようなので騙し騙し使ってましたが、今月に入り画面電源を投入して…

続きを読む

Seesaaのアンケート?

Seesaaブログにログインすると「マイ・ブログ」トップのお知らせに のような一行テキストPRを発見。 普段、流し読み程度の部分だけど、 「サービス向上のため・・・」うんぬんと書かれてたので気になっちゃいました。 で、クリックしてみるとマクロミルのリサーチ? だからどうのと言う訳じゃないけど、せっかくアンケートに答えたんだしポイント加算してくれてもいいかなぁ・・・なんて思っ…

続きを読む

困ったことにVista上でFireworks CS3を使うと描画が遅い

Adobe Fireworks CS3 for Win 私はWEBデザインやボタン、メニューなど画像パーツを作るとき、Adobeから発売されているFireworkをとても重宝しています。 というか、これに頼りきっているかもしれません・・・ f(^^; FireworksはPhotoshopやIllustratorなどと比べると使い勝手が特殊なので、慣れないうちは思った通り進めていくこと…

続きを読む

Wii Fitで軽運動

1月はいろいろと飲んで食べることが多く、完全な運動不足となってしまったようです・・・ しかも、血圧計を購入して測ってみたら130の90とちょっと高めな表示!! ってことで、なんだかんだしばらくお休み状態となってしまったWii Fitの再開で運動をしよう。 血圧を下げるには食事ももちろんだけど、有酸素運動が効果的なようなので、おもにジョギングとフープでトレーニング中。 これが、結構きつかっ…

続きを読む

Wii Fitダイエット失敗

年末までに目標BMI=21.5を目指しておりましたが、 結果は22.16と達成ならず orz だんだんと起動する時間が短くなってしまったからかな? ゲームというか内容が単調すぎてかなり飽きがきてしまったのも理由の一つ。 それと、年末のお酒と食物も一因かも!?(^^;)ヾ とりあえず、1月末までにBMI=21.5を目指してゆっくりと続けてみましょうかねぇ・・・

続きを読む

Wii Fit継続中(一応…)

徐々にさぼり癖がつき始めておりますが (--;) 一応、継続中であります ( ̄^ ̄)ゝ で、現在のBMIは・・・ 22.02 目標は21.5に設定中。 まあ、順調といえるほうなのかな? ゲームがあまり面白くないので、運動時間のほうはどんどん減っとります f(--;

続きを読む

Wii Fitを購入

全然ネタがなかったのでご無沙汰でした(;^_^A 買ってみました、Wii Fitを(笑) 遊ぶ・楽しむ、のために買ったという意味では、ちと後悔するかも。 スキーなどゲーム的な部分が、単純というかあっという間に冷めるというか・・・ もうちょっと段階的な進行とかも取入れたりして欲しかったかな。 ボードを使った専用ゲームが登場するのに期待しましょ。 で、ダイエット的にはかなり効果あ…

続きを読む

NIS2008をインストールしたけど・・・

現在、家で所有しているPCは嫁のノートPCと自分用のノートPC+仕事用デスクトップPCの計3台。 今度発売されたNorton Internet Security 2008は3台までインストールが可能という事なので、元々自分ノートPCにインストールしてあったNIS2007をまず手始めにアップグレードすることに。 ノートンはきちんとアンインストールしておかないと不具合がおきやすいので、プログラム…

続きを読む

室内用の地上デジタル(地デジ)アンテナを使ってみる

うちの実家は、近くにマンションが建っている関係でTVの視聴に影響が出るため、そのマンションから線を引き込んでいる状態になっている。 マンションだから地上デジタルもなんなく受信できてるだろうと勝手な思い込みもあって(汗)、何も考えずに東芝のREGZAを買ってそのまま繋いでみた。 が、画面は真っ暗なままΣ( ̄□ ̄|||) 当然だけど、アナログにすると映ってくれるわけで・・・ マンションに立っ…

続きを読む

偶然!?手に入れたニンテンドーDS Lite

先週の土曜日に浄水器を買うため、家電量販店とデパートの複合施設に行ってきた。 (もしかしたら専門店として家電量販店が入ってるだけなのかな?) ここは家電売り場が上の方なのでエスカレーターで上っていくと、途中にデパートのおもちゃ売り場を発見! とくに気にしていたわけじゃないけど、偶然にも「DS Lite入荷しました」の文字が目に入ってきたw 一回通り過ぎたんだけどね。えっ!?偶然じゃない?…

続きを読む

終了時にccSvcHst.exeのエラーが…

Norton Internet Security 2005の期限が切れたので動作が軽くなったらしいNorton Internet Security 2007の90日試用版(?)というのを入れてみた。 http://www.symantecstore.com/dr/v2/ec_main.entry25?page=NISNAVMSLandingJP&client=Symantec 9…

続きを読む

IKEAで買った照明

デザインがお洒落だし、なによりも安いから、つい買ってしまった照明。 LEDING ライティングレール スポットライト3個 \1,900 しかし・・・これが失敗ふらふら シーリングライトのように、そのまま照明プラグに付けるだけかと思いきや、横からケーブルを出して天井に直接ネジ止め。 うちはマンション・・・天井に穴開けなんて、出来ませんもうやだ〜(悲しい顔)

続きを読む

ツンデレなワンセグ!?

今自分が使っている携帯電話には、ワンセグチューナーは搭載されていない。 今度携帯電話を買い換えようと思っているけど、やはり気になるのは連続使用時間、というか要はバッテリーの持ち。 そこに、今朝の日経新聞でタカラトミーからポータブル・ワンセグテレビが出るという記事を見つけた。 それだけでも結構気になるが、もっと笑えるのが「ツンデレ」ナビゲーションボイスが付いていること(笑) さすが、玩具メ…

続きを読む

大きいねIKEAって

土曜日にIKEA港北店へ行ってきた。 第一印象は、何もかもが大きいexclamation 車(セダン)で行ったんだけど、駐車場がまず広い!・・・しかし、その割りには誘導してくれるスタッフがいないので、空いている所を見つけるのに一苦労だったもうやだ〜(悲しい顔) ルームランプの付けっ放しなんかをチェックしている人はいたんだけどねぇ(笑) この辺は、もう少し改善してもらいたいところだ。 広さに…

続きを読む

エロマンガ島って・・・

今朝の日経新聞に世界の珍名所なる記事があった。 その中にエロマンガやエロマンガ島など、紙面で取り上げるには少々抵抗がありそうな名前も(笑) 世界にはいろいろな地名があるもんだ。 日本語として読むと確かにあやしかったりふざけてるように見えるけど、現地の言葉としては神聖だったりすることもあるから、ギャップが面白かったりもする。 しかし、エロマンガ島を「エロマンガアイランド」って置き換…

続きを読む

window.openで開いたウィンドウを閉じる

年末のバタバタした仕事納めから、年始の飲んでは寝てのヤル気無し状態も、やっとひと段落(汗) 今更ですが、 明けましておめでとう御座いますm(_ _)m 正月とは全く関係ないことだけど、ホームページのことをば・・・ 賛否両論あるかとは思うけど、サイトを作る上で詳細ページを表示したり、ヘルプページを設けたりするときにサブウィンドウを使うことがある。 window.open(url,…

続きを読む

X'masにニンテンドーDS Liteを・・・

カミさんのクリスマスプレゼントはニンテンドーDS Liteにしようと思い、別の用事で近くの量販店を訪れたときに探してみたが、まったく売ってない・・・ 私はこの手の携帯ゲームには疎いので、こんなにも人気が続いているとは思わなかった。 それに、年末に合わせてPS3やWiiなんかが出てきたから、世間はそっちの方向に向かってるものだとばっかり(汗) オークションに出している人もいるだろうとYa…

続きを読む